【長崎のお土産】長崎銘菓 平戸蔦屋「カスドース」

長崎銘菓 平戸蔦屋「カスドース」

以前なにかの記事で、長崎に行ってお土産にするなら「これがいい!」というのを読んで以来、気になっていた 平戸蔦屋さんの「カスドース」。400年以上も続いている伝統のお菓子です。
思っていた通り、噂に違わず美味しかったのでご紹介します。

カスドース は、カステラを卵黄にくぐらせ、糖蜜で揚げた南蛮菓子。
ポルトガルの家庭で伝統的に食されてきたもので、平戸(ひらど)に渡来したのは江戸時代。以来、愛され続けている銘菓です。

当時は贅沢品であった、卵や砂糖をふんだんに使っていたことから、殿様だけが食べられる「幻の菓子」と呼ばれ、明治以降は皇室献上銘菓にもなったそうです。

平戸蔦屋 カスドース のイイトコ

  • 天然の素材だけを使っているので安心
  • 卵黄の黄色が鮮やかで、見た目もキレイ
  • カステラのフレンチトーストのよう?
  • 甘すぎず上品な甘さで、いくつも食べれそう
  • パッケージも上品なのでお土産でいただくと感動!

カスドースの原材料は天然の素材だけ

長崎銘菓 平戸蔦屋「カスドース」原料は天然素材だけ

カスドースは、カステラを卵にくぐらせて糖蜜で揚げた南蛮菓子です。

原材料もいたってシンプル。
鶏卵、砂糖、小麦粉、水飴だけです。添加物などはありません。

見かけによらず甘さがほどよい

長崎銘菓 平戸蔦屋「カスドース」の中身はカステラ

甘すぎるお菓子が増えてきた昨今ですが、カスドースは甘すぎ感はなく、ほどよい甘さです。
見かけは表面にグラニュー糖(食べた感じはザラメっぽいです)がまぶされている分、さぞかし甘いだろうと思ったのですが、カステラ生地の甘さが控えられているのか、程よい甘さで軽くいただけます。

とっても上品な印象でした。

手間ひまをかけて作られている

カスドース専用のカステラを焼き上げ、卵黄がしみ込みやすくなるように一晩乾燥させます。翌朝に新鮮な卵の卵黄のみを絡めて沸騰した糖蜜で揚げ、網の上に並べます。

糖蜜で揚げたカスドースを冷まし、ひとつひとつをグラニュー糖(ザラメ感がつよいです)にまぶし2日がかりで完成。
すべて手作りしているそうです。

この手間ひまが、美味しさを作っているのですね。
※画像は、公式サイトのものであり、許可をいただいて掲載しております。

これを購入できるショップ

平戸蔦屋 カスドースのお取り寄せ
公式ページに記載のあったお取り寄せサイトをご紹介します。リンク先は商品ページです。
服部幸應のお取り寄せ カスドース

なお、楽天にも「カスドース」が売られていましたので、リンクを貼っておきます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする